Jan
23
JISTA関東支部月例会【2022年1月23日(日)】
テーマ別ディスカッション「パネルディスカッションのその後」
Organizing : 日本ITストラテジスト協会関東支部
Registration info |
JISTA会員 Free
FCFS
JISTA会員以外 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
■■■第149回 JISTA関東支部 月例会■■■
◆日時:2022年1月23日(日) 13:00~16:30 (懇親会17:00~)
◆場所:オンライン開催(ZOOM)
※当初、文京区施設でのリアル開催を想定しておりましたが、ここ数日の新型コロナ感染者の急増を受け、
オンライン開催のみとさせていただきました。
リアルの開催を楽しみにされていた方も多くいらっしゃることと存じますが、感染拡大防止の意図を
お汲み取りいただき、なにとぞご容赦くださいますようお願いいたします。
【使用ツール】
・Zoomを使用します。
会議室のURLは、別途送付します。
利用するデバイス(PC、スマホなど)に専用アプリをインストール頂く必要があります。
利用方法はこちらのURLをご参照ください。(できるだけ最新のクライアントをお使いください)
http://zoom-japan.net/manual/pc/
★ 入室にはパスワードが必要となります。
★ 参加申し込み頂いた方宛に、当日までにconpassアカウント経由で連絡しますので、ご確認下さい。
【申し込み方法】
月例会申込みフォームよりお申込みください: 参加無料(締切:1月23日(日) 9:00)
◆概要
1.JISTA関東支部からのお知らせ 13:00~14:00
a) オープンフォーラム開催報告
b) 関東支部次年度活動方針、予算案
c) 支部スタッフ募集
d) 立候補管理委員の募集
e) 年会費納入のお願い
f) その他報告事項
2.テーマ別ディスカッション 14:00~16:30
◆◆ JISTA関東支部オープンフォーラムパネルディスカッション 延長戦 ◆◆
「システム企画提案あれこれ、経営層に響く提案とは」 ~10回表ないしは後半Additional time~
昨年12 月 4 日に実施された、JISTA関東支部オープンフォーラム。
そこで開催されたパネルディスカッションは、好評のうちに幕を閉じた。 はずだった。
ところが、当日1 時間弱という限られた時間でもあり、さらなる延長戦を実施してはどうか
という意見がその場で出され、その日のうちに1 月の関東支部月例会にて
「続き」を行うことが決定された。
というわけで、モデレータとして島本さんを再度招へいし、パネリストとしてご参加いただいた方のうち、
阿久津さん、白石さん、そしてオープンフォーラムで会員発表を行った高橋さん、永田さんを交え、
延長戦を行うことになったのです。
これは聞き逃せません!! 皆さんふるってご参加ください。
【懇親会】17:00~19:30(予定)
全国のJISTA会員の皆さま、参加をお待ちしております。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.