Feb
25
JISTA関東支部 月例会【2023年2月25日】
テーマ別ディスカッション:「私のJISTA活用法」
Organizing : 日本ITストラテジスト協会関東支部
Registration info |
【会員:会場参加】月例会グループ Free
FCFS
【会員:会場参加】オープンフォーラムグループ Free
FCFS
【会員:会場参加】研究会などグループ Free
FCFS
【会員:オンライン】月例会グループ Free
FCFS
【会員:オンライン】オープンフォーラムグループ Free
FCFS
【会員:オンライン】研究会などグループ Free
FCFS
【会員外:会場参加】オブザーバ Free
FCFS
【会員外:オンライン】オブザーバ Free
FCFS
|
---|
Description
■■■第141回 JISTA関東支部 月例会■■■
◆日時:2023年2月25日(土) 14:00~17:00
◆場所:文京シビックセンター 4Fシルバーセンター会議室B + オンライン開催(ZOOM)
【利用ツール】
★ オンラインツールはZoomを使用します。
★ 利用するデバイス(PC、スマホなど)に専用アプリをインストール頂く必要があります。
★ 利用方法はこちらのURLをご参照ください。 http://zoom-japan.net/manual/pc/
★ 会議室のURL・パスワードは、参加申し込み頂いた方宛に当日までにconpassアカウント経由でメール連絡します。
【申し込み方法】
★ 月例会申込みフォーム(本ページ)よりお申込みください。
★ 参加無料
★ 月例会参加申込締切:2月24日(金) 22時
※リアル懇親会にご参加の方は別途懇親会Connpassにて申込願います。詳細は文末をご覧ください
※月例会に会場より参加される方は可能であれば人脈形成の為に「お名刺」もお持ちください
◆概要
1.JISTA関東支部からのお知らせ 14:00~15:00
①業務連絡
今年度方針
支部スタッフのご紹介
②試験対策勉強会
③初参加の方の自己紹介
④ライトニングトーク
※ライトニングトーク登壇者も絶賛募集中です
スタッフメールへのご連絡もしくは月例会の参加エントリーページから申込願います
2.テーマ別ディスカッション 15:10~16:45
新会員&初参加会員歓迎企画
『私のJISTA活用法~JISTAでやってみたいあんなことこんなこと』
モデレータ 阿部 新
会員の皆様、JISTAは2月から新年度を迎えました。今年度もよろしくお願いします。
うれしいことに、昨年12月から1月にかけて、JISTAには37名もの方が新たに入会していただきました。
1月の月例会は、なんと17名の方が関東支部月例会に初めてご参加いただき、スタッフとしてはうれしい限りです
とはいえ、まだまだ「月例会とかに参加したことないな~」という方、多いのではないでしょうか。
・何か難しい課題が出たらどうしよう
・話が合わなかったらどうしよう
・怖そうな人がいたらどうしよう
などなど、「初参加」の場面はどなたでも不安のあるものです。
というわけで、2月の月例会は新年度にふさわしく、
『JISTAでやってみたいこと』を皆さんに考えていただく企画にしました。
新会員の方、初参加の方も積極的に『JISTAでやってみたいこと』について語り合いませんか?
初参加の方、久々に参加される方、常連メンバーの方問わず、月例会を通して人脈形成・情報交換に繋げて頂ければと思います。
ぜひお気軽に会場へ、オンラインでご参加ください。salonメーリングリスのの「あの人」と会えるかも…
進め方(予定)
会場で3つ、オンラインで3つのグループに分かれて議論します。
ご自身が実現できなくても、誰かが実現できるかもしれません。夢を語りましょう♪
○月例会グループ
「月例会でこんなことやってみたい」
○オープンフォーラムグループ
「オープンフォーラムでこんなことやってみたい」
○研究会などグループ
「研究会や大人の社会科見学でこんなことやってみたい」
◆過去の月例会のテーマ別ディスカッションは、下記ページもご覧ください。
https://ww2.jista.org/kanto/meeting/schedule/
皆さんであつまってワイガヤトーク的に進めませんか?
会場参加の方はできればお名刺、名札、資料共有用のデバイス(PC等)もお持ちください。